安心して利用できるよう大阪でお届けしているカーテンに関する疑問を解消

お問い合わせはこちら オフィシャルサイト

よくある質問

様々なカーテンに関する質問を公開 

Q&A

カーテンの種類や依頼の流れ等に関する質問にお答えしています 

スカラップカーテンやセンタークロスカーテンなど、様々な種類のカーテンを制作しております。そのため、既製品では見つけられなかった理想のカーテンを購入したい方にとって最適なサービスです。
お客様に不安を感じることなく安心してご依頼いただけるよう、創業から現在までに寄せられたよくある質問を公開しております。質問一つひとつに丁寧にお答えしていますので、分からないことがあって依頼をお悩みの方等に役立つ情報が多数掲載されています。


よくある質問

FAQ

「注文」について

どのように注文すればよいですか?
まず当店にご来店いただき、生地や種類を決める打ち合わせをし、概算のお見積もりをお出しします。
そして、その内容を参考にしながら現地で寸法を測ります。
(カーテンの種類にやつけ方よって必要な寸法が異なります)
採寸後、正式な寸法でお見積もりをして、決定となったら発注いたします。
これで注文完了です。

「納期」について

納期はどれくらいかかりますか?
基本的には、国内在庫品であれば、発注してから1~2週間ほど、
海外在庫品であれば4~5週間ほどで出来上がります。
注文を受けてから発注、製作しますので、オーダー品は納期がかかります。

「ミラーレース」について

外からみられるのが嫌なのでミラーレースをしたいのですが、ミラーレースにすると昼も夜も外から見えないのですか?
ミラーレースとは、光を反射させて見えにくくするレースですので、外から光が差す昼間は見えにくくなりますが、外からの光がない夜だと見えてしまいます。

「ウォッシャブルカーテン」について

カーテンを買った時「ウォッシャブルカーテン」といわれたので、洗濯機で洗ったら縮んでしまいました。
ウォッシャブルカーテンでも縮むのですか?
ウォッシャブルとは、NIF(社団法人日本ファブリックス協会)が定めたもので、寸法変化率のタテ±1%以内、ヨコ±2%以内を許容範囲としているので、例えば丈240 cmのカーテンを洗って、2.4cm縮んでもウォッシャブルカーテンとなります。
ウォッシャブルカーテンだからといって、絶対に縮まないわけではありません。

「カーテン幅のゆとり」について

以前カーテンをオーダーした際、出来上がってきたものが幅のゆとりがありすぎて、閉めたときにブヨブヨと波打っていてとてもカッコ悪いので、業者さんにいうと「カーテンはこのぐらいのゆるみを取るのが普通です。」などと押し切られてしまいました。
多少は必要だけどありすぎだろ!と内心爆発していましたが、知人だったこともあって我慢してしまいました(泣)安いカーテンでもなかったので見るたびにがっかりです。
次は絶対失敗したくないです・・!

そこでお尋ねですが、幅4メートル弱の掃きだし窓の場合、一番きれいで自然なゆとりって何パーセント増しぐらいなのでしょうか?(ポリエステル100%の遮光の生地で)
アドバイスよろしくお願いします。
お問い合わせをいただきましてありがとうございます。
こういったことに決まりごとはなく、業者の感性の問題だと思います。
一般的には5%ぐらい余裕を持たせるといわれてますが、幅や取付け方(天付けか正面付けか)や景況記憶加工の有無によっても違うと思っています。
当店ではある程度の社内の取り決めをしています。
幅4mならば、当店では、レールの端から端までの長さに対して、レールを隠す仕様ならば3%ぐらいで、カーテンボックスにレールがついている仕様ならば4%ぐらいでしょうか?
形状記憶加工も4%くらいです。
レールの長さによって変えています。
私も、あまりゆとりがあるのはきれいでないと思っています。
多少のゆとりは必要です。

「リビングのカーテン」について

ご意見お願いします。
マンションのリビングの窓ですが、カーテンボックスで最初からカーテンレールが付いてました。
カーテンレールの横幅502cmカーテンリングから床まで208cmです。
カーテンにするか、シェードにするのか、その場合何分割にするのが収まりが良いのかご意見下さい。
掃きだし窓で真ん中が1枚固定の窓です。
リビング、ダイニング15帖であまり奥行きがないリビングなので食卓テーブルの横がすぐ窓です。
説明不足ですみません、カーテンだと邪魔なような、シェードだと掃きだし窓なので出入りに不便なような・・
ご意見下さい宜しくお願いします。
マンションは8階です。
お問い合わせを頂きましてありがとうございます。
お部屋のイメージをどのようにされるのかがわからないので、シェードがいいのかカーテンがいいのかがわかりませんが、得ているインフォーメーションから私の考えを述べさせて頂きます。
レースは部屋側に吊って両開きの2分割で、両端はフックをキャップにひっかけないでフリーにしてください。
そうするとレースを端からも中心に動かすことが出来てベランダへの出入りが楽です。
ドレープはシェードにしてガラス側に取付けてください。
この場合の分割はサッシのところで割るのがよくて、両端の出入りのところで1台づつ2台にして、真ん中が1つなのですがその大きさが分かりません。多分3mくらいあるのならばそこも2分割されるといいと思います。
レースは日中閉めておくことが多いので、左右に開閉する方が使い勝手はいいと思います。
ちょっといいレースにして1.5倍使いでもいいと思います。
ドレープは上げる方がたまりがすっきりします。
日中はあげておいて、直射日光の入り具合によって少しずつさげるという使い方です。

お客様に満足いただけるカーテンをお届けするため、丁寧に打ち合わせを行い、カーテンを取り付ける予定の場所の採寸をしっかりと行っています。また、お客様がイメージしやすいよう展示サンプルの貸し出し等も行っています。これからもお客様と気持ちの良い取引ができるよう、お客様の立場に寄り添い、丁寧な接客を徹底しながら業務に取り組んでまいります。
利用をお悩みの方の参考になるよう、これまでに高い頻度で寄せられた質問を公開しております。お客様に質問するお手間を取らせないよう、質問一つひとつに分かりやすく丁寧にお答えしていますので、サービスについて分からないことがおありの方に役立つ情報源となっています。また、よくある質問をみても解決しなかった疑問にはスタッフが優しく丁寧にお答えしていますので、分からないことがおありの方も気軽に一度ご来店ください。皆様のお越しをお待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。