スタッフのうえしまです。
先日、9月3日に行われました、
第1回 窓装飾プランナー資格試験に
お店を臨時閉店致しまして、
店舗スタッフ全員で受験してきました。
10月24日に合格発表がございまして、
なんと、女性スタッフ全員、
資格を取得致しました!
世間において、
まだまだ知り渡っていない新しい資格ではございますが、
窓装飾を取り扱っている者として、
今回とても勉強になり、学ばせて頂きました。
窓装飾をお客様のご要望に合わせて、
ご提案する上で、
積み重ねてきた経験や
幅広い商品知識が求められる中、
あまり標準がないこの業界に
窓装飾における、
統一された知識が共有でき、
何より、
この資格が全てはないですが、
私の自信に繋がりました。
第1回目の試験ということもあり、
過去問題がなかったのですが、
この業界の先輩方々に、
予想問題として、
手作りの問題を出して頂きまして、
日々にらめっこしては、
知識の足りなさを痛感しておりました。
この問題の指摘されることが役に立ち、
この度資格取得に繋がったと思います。
今回のこの自信と、
更に経験を積み重ねて、
ご提案に活かして参ります。
さて、先日、納品させて頂きました
ダブルシェードのご紹介です。
レースのシェードを製作するにおいて、
厚手のドレープと違い、
ボトムバーやリングテープが透けてしまうので、
生地をお選びする時点で、
ご説明させて頂いております。
今回のお客様もお打ち合わせで、
ボトムバーが見えないように、
前幕とご一緒の生地を付けました。




生地は フジエテキスタイル 前幕:FA2620LA 後幕:FA0078GY
このご提案は、
よくおすすめさせて頂いております。
ボトムバーが隠せるだけではなく、
前幕のドレープとの統一感も出ますし、
レースに対するアクセントにもなります。
もう1つ加えるとすると、
シェードを上げられた際に、
そのボトムバーをあえて
見えるようにすることもできます。
もし今までの施工例にもないような
素敵なアイディアがございましたら、
是非、ご相談下さいませ。
実現のお手伝いをさせて下さい!
ご来店お待ちしております!!
ブログランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。

下の2つのバナーを1日1回ポチッと押してね。

