つつじや藤の花がきれいな季節になりましたね。
例年桜の時期はあわただしいため、会社近くにある公園の桜を通りすがりに眺めて
「やっぱりさくらはいいな~」となごむだけでしたので、来年こそはお弁当を持って
ゆっくりほっこりお花見に行こう!と決意する今日この頃です。
戸建二階のコーナー出窓にレースのタックアップシェードをつけました。
レースはサブレという無地の定番品の生成りで、
ドレープはFA6524SB(フジエテキスタイル)です。
タックアップシェードは手動のバルーンシェードです。
上に上げることもできますし、左右に開くこともできる便利なスタイルです。
レールに吊っているだけですから、とりはずしてのお洗濯も簡単です。
同じお部屋の細長い窓には、ロールスクリーン小窓タイプを枠内につけました。
ドレープと色を合わせててお選びいただきましたが、写真では色がはっきり
わからないのが残念です。
娘さまのお部屋はピンクのプレーンシェードと裾がスカラップになっている
刺繍花柄レースでとても可愛らしくなりました。
外からの目線が気になる窓は、デュエットシェードのトップダウンボトムアップ型で
色はピンクベージュ系でまとめられました。
ドレープとレースは私どものオリジナル品です。
リビングにはシルエットシェード、和室にはデュエットシェードをお選びになりました。
窓の形もいろいろでしたが、適材適所に機能性と装飾性とを充分思案されて、
とってもいい感じになりました。
ありがとうございました。
下の2つのバナーを1日1回ポチッと押してね。

