こんにちは。スタッフのおおにしです☆*
春の嵐で、桜が一気に散ってしまいましたが、これからますます暖かくなりそうですね。
本日は当店のブログでレースのタックアップスタイルを見られてご来店頂いたお客様をご紹介します。
タックアップスタイルの詳細はこちらをどうぞ 。
→ http://curtainyumekoubou.com/style#st4
幅の広い窓(幅450cm)ですが、3分の2ほどが掃き出し窓で、残りの3分の1ほどが腰窓になっています。
カーテンの丈は全体を掃き出し窓として作っています。
レースのタックアップは逆吊り(フロントレース、レースイン)しています。
タックアップスタイルは、写真のように常にバルーンスタイルになるようセッティングしていますので、丈は長めに作っています。
今回は生地幅(290㎝ 横使い)いっぱいを利用しています。一番上まであげることはないので、リングテープは下から110㎝までの高さに付けています。
このレースはタックアップにとても向いていて写真のようにふんわりとしてやわらかい感じに仕上がりました。
私は現場に行くことができなかったので、納品後の写真をみてびっくりしました。
リビングの一面の壁がアクセントクロスになることはお聞きしていましたが、
こんなにすてきなクロスを選べるんですね!
そのクロスのお色に合わせて、ライトグレー色のドレープを選ばれました。
はじめはオフホワイト色を選ばれていましたが、内覧会の時にアクセントクロスを見られ、もう一度サンゲツのショールームに足を運ばれてお色をご検討されました。
お客様は「かわいい♪」と思わず言っておられたようです。
イメージどおりの仕上がりで喜んでいただき、こちらも大変うれしく思います。
**************************************************************************
お部屋側 : レース フェデ FC791-01 2倍使い3ツ山 タックアップスタイル
ガラス側 : ドレープ サンゲツ CK2307 1.5倍使い2ツ山
**************************************************************************
ブログランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
下の2つのバナーを1日1回ポチッと押してね。